うちの近くには、コンビニがたくさんある。
でも一つだけちょっと普通じゃないコンビニがある。
セブンイレブンなんだけど普通じゃない。
店の規模は通常の1.5倍くらい。
売っているものも同じもの。
だけど店に入ると何か違う。
「いらっしゃいませ!!」大きな声で迎えられる。
よく見るとレジが5台くらいある。
さらにおでんのコーナーが3台くらい。
肉まんの機械も2台。
さらにさらに従業員が、いっぺんに10人くらい働いている。
レジは常にフル稼働。
「本日はおでん80円セールを行っております!」
「いらっしゃいませ!ありがとうございました!」
など常に従業員が声を出している。
さらに、常に商品を充填して綺麗に商品が陳列されている。
僕がいままで行っていたコンビニは従業員がダラダラしていて
いらっしゃいませも言わない。
声も小さく「・・・温めますか?」「・・・箸は?」みたいな。
同じ商品を売っていて名前は同じセブンイレブンでも
売り方一つで、まったく別のものになっていた。
商売ってこういうのが必要なんだなと思う。
もし近くに行くことがあればその違いを体感して欲しいと思います。
その店はセブンイレブン足立島根店。
うわさでは売上が東京で一番とか日本一とか。
実は私 元コンビニ店員でした。東桜山さんの意見には同感ですね。挨拶もできない奴は販売員失格です!ちなみにナントカ99?とかいう店でもバイトしてましたが、客が入ってきても挨拶はナシ!それに店長は自己チューな奴多いし、嫌気がさしてすぐに辞めてやりました。以上華信の愚痴でした
おはようございます。
コンビニでなくても挨拶は大事ですよね
我、街のコンビニは〇〇ブンでも、ファミ〇でも、大きな声で挨拶してくれます。
玉ノ井部屋対策かと思った!
言われてみれば、コンビニって速さだけが売りで、あとは必要ないと思っている雰囲気ありますよね。
店員同士で店内に聞こえるおしゃべり三昧が、1番お客さん失礼なのにね。
こんにちは!
オカーンも同じようなことを感じたことがあります。
ミ○ス○ップの鎌ヶ谷入○店では
どの店員さんもきちんとあいさつしてくれます。
だから、そこまで我慢して、買い物をします。
ミ○ス○ップの県北部で某店で
ソフトクリームを注文したら、
コーン部分は湿気っていて、クリームの量はショボショボで、
鎌ヶ谷入○店の半分(?)。
思わず、夫と笑い出し、2度と寄りません。
同じ系列でも、オーナーさんの考え方なんでしょうね。
私はいろんな飲食店に行きます。店員が忙しくても明るくて大きな声での接客だと、気持ちいい雰囲気の店と実感できます。なので、その店での飲食後の会計で店を出る時に「ごちそうさまでした。」と言います。
私もそこのコンビニ利用したことあります!
広いし、ぴかぴかにきれいだし、元気いっぱいだし
商品の展示のしかたなんかにも、まったく気を抜かないお店です。
今までも感じのいいお店ってあったけど
ここの店は一度行くと忘れないと思います。
はじめまして。いつも楽しく読ませてもらっています。
タッシーさんが感じた違いは、実は「本部直営店」と「個人オーナー」の店舗の違いなんですね~、これが。
直営店は〇ブン〇レブンが直接店員の指導などを行っているので、挨拶など活気にあふれているんだと思います。元気がない店舗は、オーナーの指導力不足かと・・・。
〇ブン〇レブンの新店舗建設の時に幹部の方がおっしゃっていたのでまちがいないでしょう。他のコンビニもたぶん同じです。
豆知識として覚えておいてくださいね。(笑)
スゴイですね!
自分も前セブンでバイトしてたことありますが、そこもかなり声出しは厳しかったです。
ぜひその店に行ってみたいです
売り上げ日本一ですか
ちょっと興味がありますね
はじめましてセブンイレブン足立島根店 オーナー渡辺です。
こんなお褒めの言葉を頂けるなんて感激です。
有難うございます。
お褒めの言葉に恥じないよう従業員一同頑張ります。
また地域の皆様に愛される「あっかたコンビニ」を目指して行きたいと思いますので、これからも宜しくお願いします。
うわぁ!!
はじめまして。渡辺さん
コメントありがとうございます。
変なこと書かなくてよかった(笑)
でも本当にすばらしいコンビニですね。
実は昨日も仕事帰りに寄りました。
活気があって本当に気持ちよく買い物することができます。
これからも今のままの素晴らしいコンビニであってほしいです。
また買い物に行きます!
わぁ!!
PCの力って凄ぃ!!!
全然関係なぃ私が感動してしまった(>_<,)
タッシーさんへ
セブンイレブン足立島根店です。
コンタクトの取り方がよく解らなかったので、こちらで失礼します。
このブログのポスターを作ってお店に貼っても宜しいですか?
もし宜しければ、メールを頂ければと思います。
ずっと活気に溢れ、あったかい店になれるように応援したくなりますね、