こんにちは!
今日、用事がありつくばエクスプレスに乗りました。
つくばエクスプレスは一部の駅では地下の深いところに駅があり
地上に出るまで結構な長さのエスカレーターに乗らなくてはいけない
のですが、何も知らずにエスカレータに乗ったところ・・・・。
驚愕の出来事が。。。
それは秋葉原駅でのこと。
電車を降りてホームから改札階にあがるため
エスカレーターに乗ると↓↓↓
こんな3列のエスカレーターなんですが上りは2本あって下りが1本。
普通に真ん中のエスカレーターに乗って上がっていると
隣にある左のエスカレーターより、こちらのエスカレーターが遅いんです。
スピードが明らかに違うんもんで
「やべぇ・・・オレのせいかな??」と内心ドキドキ。
なんでドキドキしたかというと、昔、栃東関と磯東と僕で沖縄のダイエー(もう閉店)の
エスカレーターに乗ったところ途中で急停止したんですよ。
いきなり止まるから転びそうになってエスカレーターに体重オーバーなんてあるのか!?と
ビックリでしたがそんなことがあったので、またやっちゃった?みたいな・・・・。
秋葉原ではホームから改札階まで何本か乗り継ぐのですが
次のエスカレータではわざと左に乗ってみました。
そしたら左だけ高速なんですね。
2倍は言い過ぎかもしれないですがかなりのスピード差がありました。
「よかったぁ。」とちょっと安心しました。
でも世の中の人はみんな急いでいるんですね。。。
事故にならなければいいですが。
つくばエクスプレスに乗ることがあったら左のエスカレーターを体験してみてください!
たいしたことはないんですが・・・。。。
あと今夜、福寿司に行く予定です!
お近くの方はお待ちしてます!!
ではまた!
はじめまして。
>「やべぇ・・・オレのせいかな??」
ってあたりがツボに入りました(笑)。
秋葉原駅利用の私ですが、初めてTXに乗った時に
早い方のエスカレーターに乗って、降りる時につまづきそうになって
速度が早い事に気付きました。結構、怖いですよね。
逆にJR巣鴨駅前のスーパー(SEIYUだったかな?)のエスカレーターは
めちゃめちゃゆっくりモードです。ご年配仕様でしょうか?
akitanさんのコメントの通り、巣鴨界隈では、エスカレーターを遅くしているのだそうです。理由はお年寄りが乗り降りのタイミングを取りやすくして、転倒事故などを防ぐことにあるらしいですよ。
秋葉の場合は逆で、急ぐ人用に「早い」モードがあるのですね。
ちなみにソウルの地下鉄のエスカレーターは「暴走」並みに早いです。
一度お試しあれ。
田代さん、単身の生活では、作り置き&フリージングが便利ですよ。
時間があるときに1週間分ぐらいドカッと作っておいて、後は真空パック機とか冷凍庫などを使って保存、後に使う分だけ解凍&加熱、という要領が費用もかからず、もったいないこともしなくて済むので是非お勧めです。
事故にならない様に、エスカレーターには気を付けて乗りたいですね。
エスカレーターに高速用と、低速用があったなんて初めて知りました。
都会ですねー
エスカレーターで走るよりは、早く運んでくれたほうが合理的ですね。
高速はラッシュ時には重宝しますね。
これからの季節、みんな着膨れするから
速度より幅を広くしてほしいなぁ。
ねぇ、田代さん!
こんばんは
え~エスカレーター止めたんですか(笑)
これは見てみたいですね
空港とかもエスカレータとかありますけど
そういう時は分散して乗るんですか?
エレベーター止めたことあります?
第3回つくばエクスプレスまつり
2007年11月3日(土曜日・文化の日)9時20分過ぎ、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線北千住(05)へ。Suicaを持っているのに、ワケあって券売機で乗車券を購入するが、北千住-守谷間は700円。高っけぇー!! 開業記念の1日乗車券が破格の500円だったから、普通乗車券の値段でも高いと思わざるを得ないのだが、北千住-流山おおたかの森・守谷間はJR東日本常磐線と私鉄(前者は東武鉄道、後者は関東鉄道)を乗り継いでも合計運賃にたいした差はない。北千住(05)は都内で唯一の地上駅ということで、電車の撮影をしたい。つくばエクスプレス線は停車中に電車のツラを撮影することができず、到着及び通過時、ホームの端でないと撮れないのである。私は基本的にフラッシュをロックして撮影しているが、コンパクトタイプだとブレる確率が高く、運に任せるほかない。9時31分発の区間快速は通常、守谷行きだが、この日に限ってつくばエクスプレス総合基地行きである。さて、ホームの先端で区間快速つくばエクスプレス総合基地行き(6号車2663:ワンマン運転。ロングシート)を待ち構えるが、曇り空のため、直前になって動画に変更。ブログに掲載するなら、そっちのほうがよさそうだ。
区間快速つくばエクスプレス総合基地行き(守谷までワンマン運転)編成表
乗車区間
号車
車両番号
禁煙
備考
つくばエクスプレス総合基地
1
TX-2163
○
ロングシート。女性専用車
2
TX-2263
○
ロングシート
3
TX-2363
○
セミクロスシート。弱冷房車
4
TX-2463
○
セミクロスシート
5
TX-2563
○
ロングシート
北千住
6
TX-2663
○
ロングシート
①女性専用車は平日初電から9時まで及び、17時以降。
②この日は守谷-つくばエクスプレス総合基地間、延長運転。
方向LEDは「区快守谷」のままで、車内は家族連れが多い。着席区分が明確なバケットタイプのロングシートは幼児1人ゆったり坐れる。でも、幼児なら親の太ももに乗せたほうがいいように思える。発車すると、進行方向右側には東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線03系が留置線に止まっている。日比谷線とつくばエクスプレス線は秋葉原-北千住間が競合することになるが、秋葉原で乗り換える場合、1度地上に出なければならず、距離もあるため、坐れる保証はないものの、…
沖縄から楽しく拝見させていただいております。ダイエーというと「ダイナハ」のことでしょうね。エスカレーターが止まるとは…。自分も満員のエレベーターは“避けてます”(笑)ある意味“普通人”になられたので言い訳ができないでしょうが、また楽しい記事を期待しております。勝手ながらブックマークって言うんでしょうか?「お気に入り」にさせてもらってます。風邪などに気をつけて(半袖だもんね…)
え?!?!
人が多いから2列エスカレーターがあるってだけかと
思ったら違うんですね~。そんな工夫?!が・・・。
都会の方々はお急ぎなのですね(^▽^;
沖縄での出来事・・結局みなさんが止めちゃったんですか?!(笑。
みなさんコメントありがとうございます。
沖縄のエスカレーターは本当に止まったんですよ。
乗っていたのは僕ら3人だけ。建物も結構老朽化していたので
エスカレーターも古かったのかな。。。
エレベーターは定員12人くらいのに力士3人で乗ったら
わずか3人しか乗ってないのに、自動音声で
「大変こみあっております・・・。」とアナウンスが。
全然ガラガラですけどみたいな(笑)
幅の広いエスカレータもいいですよね。
韓国の暴走エスカレーターにも乗ってみたい!
けど転びそう。。。。
料理を小分け冷凍の話ですが勉強になりました!
フリーザーバッグを買っておいたほうがいいですね。
よーしやる気が出てきた!
近所にショッピングセンターが昨日オープンしたので
行ってみよう!
高速エスカレーター?!
そんなの初めて知りました!
便利といえば便利ですが、ちゃんと目立つように表示して欲しいですね。
体重オーバーで心配する人は少ないにしても(笑)、お年寄りや小さい子供が乗ると危ないかも。
私は乗りたい!
エレベーター。
全然ガラガラですけど!!ってとこにウケました。
最後に乗るとき、ブザーがならないかドキドキします。
普通に体型でも!
今日は。初コメントです。
大江戸線とか、半蔵門線の後から開通した区間とか、新しくなるほど深くなっているせいで、エスカレータも早くないと(特に通勤の方々は)結構大変です(^^;
ただ、予め「遅い」「速い」って書いていないのは不親切な気も・・・
それにしても、福寿司に行きまくってますねぇw
そんなにお勧めなら、私も行ってみようかな?
女一人で酒飲んで寿司摘んでいたら、かなり怪しいですけどw