八月の七月場所
こんにちは!
元お相撲さんブログの田代です。
ようやく梅雨が明けましたね!
ずっと雨で、さすがに鬱になりそうでした。
さて、大相撲が開催中ですが、本日(8月2日)が千秋楽になります。
本来は、この本場所は名古屋で行われる大相撲名古屋場所でしたが、今回は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため東京で開催され大相撲七月場所という名称で行われています。
ただ、8月に本場所が行われたのって、非常に珍しいことですし、今回が初めてかと思い調べてみると過去の開催データが出てきました。
それによると!なんと大相撲には昔、大相撲八月場所というのがあったそうです!
私の調べでは、1890年(明治23年)に大阪の難波新地新金比羅神宮で行われたそうです。
約130年ぶりの八月場所。
さて誰が優勝するのでしょうか?
いつもなら相撲部屋ごとに千秋楽打ち上げパーティーなどが開催させるのですが、どの部屋も今場所も中止のようです。
秋場所は通常開催出来るのか、本当に心配になるほどの連日の感染者増ですが、1日も早い収束を願うばかりです。
The following two tabs change content below.
お相撲さんドットコム所属
元大相撲力士・東桜山(玉ノ井部屋)田代のブログです。
平成11年初場所入門、最高位は幕下7枚目。大相撲を引退後、番組制作会社に半年、スーパーマーケットに8年勤務。スーパーマーケット勤務時代は、店長を経験し、激安スーパーとして各メディアでも話題に。引退後も体格に変化が無いことから、力士役でのCM出演やテレビ出演をするようになり、アメリカのファッション雑誌VOGUEや、インド映画、中国映画にも出演。
現在は、WEB制作会社を運営する傍ら、お相撲さんドットコムに所属して、力士役として様々なCMやテレビなどに出演中。
最新記事 by TASHIRO YOSHINORI (全て見る)
- 「インドに漂着したお相撲さん」を演じた元力士がインド映画に出るまで - 2020年10月2日
- NTTドコモ社のWEBCMに出演いたしました! - 2020年10月1日
- きっと、またあえる(インド映画) - 2020年9月3日
- 八月の七月場所 - 2020年8月2日
- 楽天モバイルに替えて1か月の感想 - 2020年7月27日